銭湯・サウナ

スポンサーリンク
銭湯・サウナ

自宅でテントサウナを作るための調達メモ

こんにちは、サウナカブレ佐藤(@kazu67_)です。 数年前からサウナに凝っているのですが、最近は自宅にサウナを作りたいと思うようになりました。 家から出なくていいサウナ、好きな時に入れるサウナ……最高すぎないですか? ...
海外旅行・出張

ラスベガスにある韓国式サウナ!Imperial Health & Spaへ行ってきた

どうも、カブレ佐藤(@kazu67_)です。 今年の始めに「CES 2020」というラスベガスで開催されたテクノロジーのイベントに参加してきました。滞在期間が1週間とはいえ展示会出展はかなり重労働なので、疲れが溜まってきたタイミング...
中華圏

【北投温泉】台北から足を伸ばして、少帥禅園の個室温泉プランでリラックスしてきた

先日中国の南の地域をぐるりと旅行してきたのですが、アモイから船で渡って最後にやってきた台湾では移動の疲れを癒やすために温泉地へ向かいました。 首都台北から気軽に行ける温泉地といえば、地下鉄で行ける北投温泉! 北投温泉はMRTか...
銭湯・サウナ

【ソウル梨泰院】ハミルトンホテルのサウナでリフレッシュする

どうも、サウナカブレ佐藤(@kazu67_)です。 先日ソウルの繁華街の一つにイテウォン(梨泰院)と呼ばれる場所にご飯を食べに来ていたので、ついでにチムジルバンでリフレッシュすることにしました。 チムジルバンとは、韓国式のスー...
銭湯・サウナ

羽田空港へ早朝に到着する人におすすめしたい蒲田の銭湯・サウナ「幸の湯」

どうも、銭湯カブレ佐藤(@kazu67_)です。 先日出張で香港から深夜便で帰ってきたのですが、羽田空港に到着したのが朝の6時半頃でした。 朝着いてそのまま出社するにはさすがに朝早いし、フライトでかなり疲れているしで、ひとっ風...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました