中華圏江東区で中華食材の品揃えが豊富な中華物産店「秀栄」がアツい こんにちは、中華カブレ佐藤(@kazu67_)です 普段仕事やプライベートで中華圏と関わる関係で結構中華カルチャーにどっぷりつかっていまして、たまに欲したくなるのが中華料理だったり、中華スイーツ等々……。 最近では東京に住み始... 2020.03.01中華圏
ライフハック玄関照明の自動化に挑戦!スマートホーム機器よりもパナソニックのスイッチに軍配あり どうも、カブレ佐藤(@kazu67_)です。昨年引っ越しをして悠々自適な江東区ライフを過ごしているのですが、最近悩んでいることがありまして ついつい玄関の電気を消さずに家を出てしまうこと これやらかすと帰宅した時にゲンナリす... 2020.03.01ライフハック
海外旅行・出張ラスベガスにある韓国式サウナ!Imperial Health & Spaへ行ってきた どうも、カブレ佐藤(@kazu67_)です。 今年の始めに「CES 2020」というラスベガスで開催されたテクノロジーのイベントに参加してきました。滞在期間が1週間とはいえ展示会出展はかなり重労働なので、疲れが溜まってきたタイミング... 2020.02.29海外旅行・出張銭湯・サウナ
ガジェット狭いマンションでも置ける!コンパクトなドラム式洗濯乾燥機のススメ(シャープES-S7D) どうも、カブレ佐藤(@kazu67_)です。 どの人も口を揃えて「買ってよかった」と言う家電といえば、ドラム式洗濯機。 ドラム式の洗濯乾燥機は、10年前はすぐに壊れると言われるぐらい繊細な家電でしたが最近は性能がグンとよくなり... 2020.02.27ガジェットライフハック
米国公認会計士【USCPA】米国公認会計士の出願手続きを済ませてきた どうも、カブレ佐藤(@kazu67_)です。 必要に迫られて取得しているわけではないですが、ほそぼそと勉強しているUSCPA(米国公認会計士)の出願準備がととのったので、先日出願をしてきました。 USCPAの受験経験があったり... 2020.02.26米国公認会計士資格・言語学習