約3500円でスターアライアンスゴールドの会員資格を手に入れる方法

フライト関連・マイレージ
スポンサーリンク

こんにちは、皆さんは「航空会社の上級会員」という言葉を聞いてピンとくるでしょうか。

空港に行くと、各航空会社のカウンターがエコノミークラス用、ビジネスクラス用と分かれていますよね。入国審査後に航空ラウンジというのも見かけると思います。

本来であればそのクラスの航空券を持つ人でなければビジネス用カウンターやラウンジの利用はできませんが、よく飛行機に乗る人になると上級会員の資格が与えられて、エコノミークラスの航空券であってもビジネス並みサービスを受けられることができます。

世の中には、その上級会員になるためにポイントサイトでマイルを貯めたり、効率良くマイル獲得できる旅行を日程を組んだりする「マイラー」がおり、世の中はそのノウハウやらブログ記事で溢れています。

しかし、この会員資格、お金で買えるとしたらどうでしょうか?

かなりグレーな手法ですが、米国のECサイト「ebay」で1ヶ月のスターアライアンスゴールド資格を付与する商品が販売されていたので買ってみました。

※2019/02/02 時点では、付与してもらっただけでまだ利用していないので、実際に利用できるかは保証いたしません。ご購入は自己責任でお願いします。

その会員資格はebayで売られている

ebay1 starallieance

皆さんお馴染みの老舗ECサイト「ebay」です。

アメリカ本国では、Amazonは新品を購入するサイトに対して、ebayはオークションや中古品を買う市場として認識されているそうです。

検索ボックスに「star alliance」と打ち込んでみました。

すると、スタアラゴールドメンバーシップが3,500円($32)で販売されているではありませんか。。。!!

商品ページはこちら。アクセスした時点ですでに855個売れており、口コミもそれなりの数があり評価が高いです。

Star Alliance Gold Membership | eBay

商品概要が少し妙な感じ

商品概要欄に、購入から特典を利用する方法、その注意までが結構細かく記載されていました。読む限り、かなり妙というかグレーな感じがしました。

以下、ざっくり日本語で訳したものになります。

  • 価格:$32 (1ヶ月)、$64(3ヶ月)
  • 買う方法
    • ebayで購入する前に、eチケットの番号(PNR)とフライト情報を教えてください。
    • 購入後にステータスを利用する利用者の名前、メールアドレス、メンバーシップの利用を開始する期日を教えてください。
  • メンバー特典が使える航空会社
    • このステータスは、多くの航空会社で利用することができます;ユナイテッド航空、スイス航空、ターキッシュエアラインズ、コパ航空、ニュージランド航空、中国国際航空、エジプト航空、ブリュッセル航空など
    • 他方、利用できない航空会社があります;エア・カナダ、全日空、ルフトハンザ航空、スカンジナビア航空、ポーランド航空、オーストリア航空、エーゲ航空、TAPポルトガル航空、EVA航空、アシアナ航空、タイ国際航空、エア・インディア、シンガポール航空
  • 使い方
    • 私たちは、名前やメンバー番号、有効期日が書かれたスマホにインストールできるタイ国際航空のデジタルカードをお送りします。そのカードを空港のカウンターで見せたり、フライト前にオンラインで入力できます。
    • 【重要】事前にチケットの航空会社のフリークエントフライヤープログラム番号欄に、発行される番号を「必ず」打ち込んでください。(カウンターで)カードを見せるだけでは、特典を受けられる保証はありません。
  • 受けられる特典の内容
    • 優先チェックイン
    • 超過重量手荷物の預け入れ、プライオリティタグ
    • 優先セキュリティチェック(空港によって異なる)
    • スターアライアンスのラウンジ利用権
    • 優先搭乗
    • シートのアップグレード(あなたがラッキーだった場合に限る)
  • マイル加算について
    • 我々が発行するカードは、マイル加算はしません。フライト後にご自身のフリークエントフライヤープログラムにマイル後日申請が可能です。しかし、全てのフライトに限りません、時おり加算できないこともあります。
  • 返金ポリシー
    • もしあなたが成功しなかったならば、我々に搭乗券を見せて証明してください。返金いたします。

これを見て、みなさんはどう思ったでしょうか。

ラウンジの利用券などは実はANAやJAL, ユナイテッド航空で販売されているのですが、この$35という価格はかなり割安かなと思いました(利用券は1回しか使えないからね)

買うためには、PNR(予約記録)を教える必要がある点。ここはかなり妙ですね。これを教えてしまうと、場合によっては個人情報を教えることになるので。飛行機をキャンセルするというイラズラもできてしまいます。

利用できる航空会社とできない会社にかなえいバラツキがありますね…。flyerTalkのというマイラーが集うサイトのスレッドによれば、「航空会社によって使える・使えないということは、一部のスターアライアンスの航空会社のシステム統合が不十分で抜け穴があるのでは」という指摘もされています。

安かったので買ってみました

来週ターキッシュエアラインズ経由でフランスへ行くのと、販売者はかなりの取引実績があるということ、またプライベートなので特に迷惑はかからないだろうということで買ってみることにしました。

過去12ヶ月に99.3%の人はポジティブフィードバックしているので、まあ信用できるかなと

まずはターキッシュエアラインズのこの便に乗るんだよーということを直接フォームから問い合わせを送りました。

すると直ぐに「注文可能だ」というあっさりした返事をもらいました。

支払いの手続きを済ませます。

そして注文完了。

するとGmail宛に、何やら中国系の名前のユーザーからURLが書かれたメールが届きます。

リンクをクリックしてみるとタイ国際航空のゴールドカードのパスでした。私の名前と1ヶ月先の有効期限、会員アカウントNo、QRコードが出力されています。

チェックインカウンターではどうやらこれを見せれば良いようです。

一方で、ターキッシュエアラインズのWeb上の予約情報画面でこのタイ国際航空の会員番号を事前に記入しないと思い、ターキッシュエアラインズのサイトにアクセスしました。

航空券番号と名前を記入すると入れる、こんな感じの予約確認画面。

マイレージプログラムのところを見てみました。

すると、あれれっ。。。既に打ち込まれちゃってるぞ。。。

相手の善意なのか、作ってもらったタイ国際航空のゴールドカードの番号を勝手に入れてもらっていたようです。

もしかすると、注意を喚起してもチェックイン前に入れる人が少ない、だからこちらで入れるからPNR(予約記録)を購入前によこせと言っているのかなと思いました。今のところ何か悪いいたずらは行われてはいません。

ゴールドステータス(もどき?)は手に入れることができましたが、実際に使ってみないと意味がありませんので、旅行した後に実際使ってみた報告をしたいと思います。

最後に念押ししますが、購入また利用は自己責任でお願いします!

カブレはこう思った

ワンワールドのステータスは既に持っているのですが、今回乗る飛行機はターキッシュエアラインズというスターアライアンスの航空会社だったので、なんとかして上級会員で搭乗したいなーと思っていました。

自分の持っているJALのステータスを他の航空会社にお願いしてお試し利用するという「ステータスマッチ」というのがあるのですが、既に利用したことがあったのでその方法は使うことができず、何か他の方法がないかな〜と思っていた時に、ebayの商品を見つけた感じでした。

今回は旅行なので特にゴールドステータス無くても十分なのですが、今回乗り継ぎ先であるアタチュルク空港のターキッシュエアラインズラウンジがかなり凄い感じと聞いていたので、この機会で行ってみたい!という気持ちもあってebayの方法を試してみました。(しかもアタチュルク空港はいずれ閉鎖されてしまうので……)

実際に使ってみた結果をご期待ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました